0120-972-164(お問い合わせ電話窓口)平日9:00∼17:30
クラウド勤怠管理システム

MOT 勤怠管理バージョンアップのご案内

以下の日程でMOT勤怠管理のリリースを行いますので、ご案内させていただきます。

項目 内容
リリース日 2025 年 4 月 23 日(水)15:00 ~ 16:00

■対応内容

MOT 勤怠管理において、以下の機能拡張および不具合の修正を行いました。

(機能拡張)

1. スタッフ登録画面において「初年度 基準日」を入力できるように変更いたしました。

機能拡張

(不具合修正)

1. 有休自動付与機能の計算結果に誤りが生じる不具合を修正しました。ただし、本修正によって既存の誤った休暇データは自動補正されません。そのため、必要に応じてお客様にて手動で修正していただく必要がありますので、ご了承ください。

2. 「勤怠管理設定」にて「日締め時刻を超えた出勤打刻」のチェックを有効に設定した際、打刻画面で「日締め時刻」を過ぎた時間以降の退勤打刻ができなくなる不具合を修正しました。

3. 「勤怠管理設定」にて「残業申請連動する」を選択し、「残業申請がない時間外勤務は計算しない」のチェックを有効にした場合、「出勤簿」にて退勤時間を翌日にまたぐよう修正すると、「勤務時間」が実際の勤務時間として計算される不具合を修正しました。
ただし、本修正により、「月次締め」が完了していない出退勤データにおいて、翌日にまたがる残業申請の承認がある場合、勤務時間が残業時間として計上されるようになりますので、ご了承ください。

例)
・出退勤時刻:9:00~1:00(翌日)
・残業申請:18:00~1:00(翌日)
(修正前):「勤務時間:8:00」として計上されます。
(修正後):「勤務時間:15:00」として計上されます。

4. 「勤怠管理設定」にて、「半休申請禁止」または「時間休申請禁止」の設定内容が、正しく初期表示されない不具合を修正しました。

5. 「通常」勤務または「シフト」勤務のスタッフが、始業前の時間帯に「時間外勤務」を申請した際、「出勤簿」にて勤務時間が「0:00」と表示される不具合を修正しました。
ただし、本修正によって既存の誤った出退勤データは自動補正されません。そのため、必要に応じてお客様にて手動で修正していただく必要がありますので、ご了承ください。

6. 「時間外勤務」を申請する際、就業時間内に申請できてしまう不具合を修正しました。
例)
・就業時間:「8:00~17:00」
・残業申請1:「16:00~18:00」 → 申請不可
・残業申請2:「17:00~19:00」 → 申請可能

7. 「時間外勤務」を申請する際、すでに休日(全休に該当するものすべて)の申請が承認された日に対して、申請できてしまう不具合を修正しました。

今後ともよろしくお願いいたします。

投稿日: 2025/04/25、最終更新日:2025/04/25
カテゴリ:  news
クラウドPBX
クラウドPBX
株式会社バルテック
特徴1
転送料金が0円に!20人まで同時着信
特徴2
スマホ専用アプリとPCで着信・会社番号で発信
特徴3
開業にネットFAXや回線まとめて導入も可能
特徴4
050・市外局番を最短で取得
特徴5
ビジネスフォンからの乗り換えに最適

カテゴリー